赤羽@治療家サポーター

独立教科書

治療家がブラック労働から脱出する方法を発信中。私もブラック労働していました。

鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師・セラピストなどの治療家にはレンタルサロンを利用したプチ開業をおススメしています。 多くの治療家がブラックな労働環境で働いていることが悔しいです。しかも、仕事の素晴らしさに比べて圧倒的に報酬が少ない。 そんな人たちの役に立てるようにブログで情報発信しています。
独立教科書

squareとPayPayで初期費用を抑えてキャッシュレス決済を導入しよう

キャッシュレス決済が当たり前の時代になっています。 個人の小さな治療院や開業でもプチ、キャッシュレス決済のメリットは大きいです。キャッシュレス導入には手数料というデメリットを上回るメリットが沢山あります。
独立教科書

週末開業する時に決めておくべき4つの事

鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師・セラピストなどの施術者、治療家は今すぐに週末開業をしましょう。 超低リスクで本格的な独立開業の準備ができます。 今回は週末開業するために決めておく4つの大切な事を紹介しています。
独立教科書

治療家は今すぐ週末開業しよう!初期費用は3000円だけ

通常、鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師などが本格的に独立開業するためには数百万円の初期費用が必要です。 しかし、治療家の給料は職種別年収ランキングで最下位レベル。そのまま働いていても開業費用は貯まりません。 本格開業目指して、まずは超低リスクの週末開業から始めましょう。
独立教科書

柔道整復師の就職先 就職先別メリット・デメリットをベテラン柔整師が本音で解説

柔道整復師師の資格を取得したら、柔整師として就職する人が多いです。 柔整師の就職先には、整骨院・接骨院・整骨院(接骨院)グループ・整形外科・スポーツトレーナーなど様々な所があります。 今回は13年以上柔整師として働いてきた視点で、それぞれの職種でのメリット・デメリットをまとめました。
独立教科書

柔道整復師ってどんな資格? 柔道整復師ができる事とその責任についてわかりやすく解説

私は柔道整復師になって13年、整骨院を開業して10年。 柔整師という仕事に誇りをもって働いています。 今回は柔整師、柔道整復師という資格、仕事についてわかりやすく解説しました。 なるべく専門用語を使わないで説明していますので、全く知らない方でも、これを読めば柔整師とは何なのかの概要を理解できるようにまとめました。
独立教科書

鍼灸師の就職先 就職先別メリット・デメリットをベテラン鍼灸師が本音で解説

鍼灸師の資格を取得したら、鍼灸師として就職する人が多いです。 鍼灸師の就職先には、鍼灸院・鍼灸整骨院グループ・美容鍼灸院・スポーツトレーナー・医院など様々な所があります。 今回は13年以上鍼灸師として働いてきた視点で、それぞれの職種でのメリット・デメリットをまとめました。
独立教科書

鍼灸師ってどんな資格? 鍼灸師ができる事とその責任についてわかりやすく解説

私は鍼灸師になって13年、鍼灸院を開業して10年。 鍼灸師と言う仕事に誇りをもって働いています。 今回は鍼灸師という資格、仕事についてわかりやすく解説しました。 なるべく専門用語を使わないで説明していますので、鍼灸師について全く知らない方でも、これを読めば鍼灸師とは何なのかの概要を理解できるようにまとめました。
独立教科書

治療院が予約制を選ぶメリットとデメリット おススメ予約システムも紹介

鍼灸院や治療院、整骨院・接骨院、整体院などを開業する時に悩むの物の一つが、予約制にするかどうかです。 今回のブログでは予約制にするメリット、デメリットについての考えをまとめました。
独立教科書

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや 天才が凡人に殺されないために知っておくべき言葉

「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」という言葉を聞いたことありますか? この言葉が持つ意味と書籍「天才を殺す凡人」の内容とを合わせて、わかりやすく解説しました。 あなたの夢や目標を凡人に潰されないために知っておいてもらいたい言葉です。