柔道整復師ってどんな資格? 柔道整復師ができる事とその責任についてわかりやすく解説

独立教科書

こんにちは!赤羽です。
レンタルサロンsimple(三鷹・阿佐ヶ谷)と上井草すまいる鍼灸整骨院を運営している鍼灸師・柔整師です。
このブログは治療家(鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師等)が成功するための情報を発信しています。
私が10年前に独立した時に「知っておきたかった!」「知らなくて損した・・・」という情報を包み隠さず出しています。
専門用語は少なくなるべくわかりやすい様に説明していますので、ここでしっかり基礎知識を付けて一緒に成功に近づいていきましょう!

赤羽
赤羽

今回は柔道整復師って何?という事をわかりやすく説明していきます。

やる気君
やる気君

柔道整復師?柔道の制服着た人?

今回のブログはこんな人にオススメ!

  • 柔道整復師に興味がある人
  • 柔道整復師になろうと思っている人
  • 柔整学校に通っている人
  • 柔道整復師が何のことかわからない人
赤羽
赤羽

鍼灸師について知りたい人はこちらのブログをどうぞ

鍼灸師ってどんな資格? 鍼灸師ができる事とその責任についてわかりやすく解説

それでは早速いきましょう!

肩慣らし問題

赤羽
赤羽

問題です!
柔道整復師が主に働いているところはどこでしょう?

  1. 柔道場
  2. スポーツショップ
  3. 整骨院・接骨院
  4. 整形外科
やる気君
やる気君

名前から考えると柔道場かな?

あなたは答えられましたか?

こんなマイナーなブログにたどり着いたあなたなら知っていると思いますが、一般の方には全然知られていません。

赤羽
赤羽

正解は3と4です。1と2にでも働いているかもしれませんが、主に働く場としては整骨院、接骨院、整形外科です。

やる気君
やる気君

整骨院と接骨院って何が違うの?
整体院とも違うの?

赤羽
赤羽

整骨院と接骨院は基本的に同じものです。
名前の付ける時にどちらを選ぶかだけの違いです。

整体院だけはちょっと違うものです。

詳しくはこちらのブログをどうぞ(私の鍼灸整骨院のブログです)

整骨院と接骨院と整体院の違いを解説します。 必要な資格や届け出は違うの?
整骨院と接骨院と整体院の違いを知っていますか?全部が同じという訳ではありませんが、一部は同じです。 どういう所が違うのか?必要な資格や行く目的の違いについて説明しました。 鍼灸院・治療院・整形外科などについても解説しました。

赤羽
赤羽

柔道整体師と間違われることも良くありますが、正しくは柔道整復師です。

やる気君
やる気君

ん?どこが違うんですか?

赤羽
赤羽

よく見てください。
どこかが違いますよ!

柔道整復師とは

柔道整復師とはどんな仕事なのでしょうか?

柔道整復師歴13年、整骨院経営10年のベテランから見た視点で説明していきます。

いきなり結論です。

柔道整復師を一般の方に、超単純に説明すると

赤羽
赤羽

柔道整復師とは整骨院、接骨院でケガや身体の損傷に対して施術することができる資格の事です。

整骨院・接骨院の先生と言われる人ですね。

厚生労働省発表 柔道整復師について

やる気君
やる気君

どんなケガを治せるのですか?

怪我・外傷を治してくれる

主に対象となる怪我・外傷・損傷

  • 骨折
  • 脱臼
  • 打撲
  • 捻挫(ねんざ)
  • 挫傷(ざしょう)

この五つの症状については健康保険の取り扱いも可能です。

他にも、交通事故による外傷も処置することができます。

これらの症状に対して、薬や外科手術を伴わないで整復、固定、処置することができる資格が柔道整復師です。

やる気君
やる気君

骨折とか脱臼も治せるってすごいですね!!

赤羽
赤羽

実際には骨折や脱臼などは医師との連携も必要になりますが、徒手で整復する技術と知識を持っています。

やる気君
やる気君

最後の挫傷ってなんですか?

赤羽
赤羽

挫傷とは肉離れの事です。

非観血的な処置(血を出さないで行う処置)で骨折や脱臼を元の状態に戻す技術は、柔道整復師だけが持つ特殊な技術です。

健康保険の取り扱いができる

上記の骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷については、健康保険を適用する事もできます。(全てが保険適用という訳ではありません)

赤羽
赤羽

健康保険適用の判断ができるいうのは、医師・歯科医師と柔道整復師だけが認められているものです。

やる気君
やる気君

薬剤師さんが出してくれる薬も健康保険適用されてますよね。

赤羽
赤羽

医師の処方箋がある事で健康保険の取り扱いになります。
薬剤師さんは健康保険適用かどうかを判断することはできません。

柔整師と整体師の違い

赤羽
赤羽

柔道整復師は「柔整師」と略して言われることもあります。

やる気君
やる気君

どっちも聞いたことないです。

赤羽
赤羽

整体師は聞いたことありますか?

やる気君
やる気君

良く聞きます。
身体を治してくれる人ですよね。

赤羽
赤羽

それ!!
それが良く間違われるところです。

柔整師は医療資格、整体師は資格不要

柔道整復師・柔整師はよく整体師と間違われます。

私は整体師と言われてもあまり気にしませんが、柔整師の中には整体師と言われることを、ものすごく嫌う人もいます。

赤羽
赤羽

気を付けましょう。

柔整師は国家資格を持った医療従事者ですが、整体師は特に明確な定義のない民間資格の人を指します。

赤羽
赤羽

ザックリ言うと

柔整師は国家資格保有者で、整体師は資格が不要という感じです。

整体師がいけないというわけではありません。

整体師にも立派な人はいるし、国家資格を持っててもダメな人もいます。

どっちが良いとかではなく、役割が違うのです。

やる気君
やる気君

でも、違いを知らない人多いんじゃないですか?

赤羽
赤羽

その通りです。
それが大きな問題なんですね。

ちなみに整体師の資格は通信教育でも取ることができます。

赤羽
赤羽

資格は不要なので、通信教育すらいらない気がします。

整体院に勤務して2週間くらい研修したら、そこの院独自の整体師資格をくれる事もよくあります。

やる気君
やる気君

なんか整体師について、厳しい言い方してますけど、
整体師の事を嫌いなんですか?

赤羽
赤羽

私は全然整体師の事を嫌いでははありません!
これは断言します。

やる気君
やる気君

でも、整体師に対して当たりが強いような。

赤羽
赤羽

整体師が嫌いなのではありません。
困っている人を騙す人が嫌いなだけです。
治せないのに治せるふりをしたり、期待だけさせる人は、どんな資格を持っている人でも嫌いです。

国家試験に受かると資格が取れる

柔道整復師は国家資格なので、国家試験を受ける必要があります。

3年以上の養成学校(専門学校・大学・短大など)を卒業すること(卒業見込み含む)が、国家試験の受験資格になります。

毎年3月の第一日曜日に国家試験が開催され、3月の終わり頃に合格者の発表が行われます。

国家試験当日は筆記試験のみです。

やる気君
やる気君

えっ!実技の試験が無いなんて、大丈夫なんですか!?

赤羽
赤羽

国家試験当日は筆記試験のみですが、養成学校在学中に実技試験が行われます。

骨折の整復法や固定法の試験と柔道の試験もあります。
ご安心ください。

やる気君
やる気君

柔道も強くないと受からないんですか?

赤羽
赤羽

柔道の試験は礼法と型ができていれば大丈夫です。
女性や身体のあまり強くない人でも真面目にやれば大丈夫です。

国家試験は1日で行われます。

国家試験は年々難しくなってきていて、問題数も増加してきています。

2022年時点では

  • 一般問題200問
  • 必修問題50問

合計250問が出題されています。

一般問題は解剖学や生理学、一般臨床医学、公衆衛生学、柔道整復理論などから出題されます。

必修問題は関係法規や柔道整復術の基礎、健康保険の取り扱いについて等の基礎的な問題から出題されます。

赤羽
赤羽

必修問題は柔道整復師として絶対に理解していないといけない事から出題されます。

合格ラインは

  • 一般問題 120/200(60%)
  • 必修問題 40/50(80%)

となっています。

やる気君
やる気君

必修問題の80%って厳しいですね。

赤羽
赤羽

必修問題は柔整師として、人としてきちんと理解していなくてはならない事から出題されています。
人の健康に関係する仕事をする以上、絶対に必要な知識はあるのです。

柔道整復師は健康保険の取り扱いをすることができます。

その健康保険を使えるという事を悪用して、不正請求をしてしまう柔道整復師がいるのも事実です。

赤羽
赤羽

人としての道を踏み外さないようにするためにも、必修問題が必要なのですね。

柔道整復師国家試験の合格率

  • 2021年度 66.0%
  • 2020年度 64.5%
  • 2019年度 65.8%
  • 2018年度 58.4%
  • 2017年度 63.5%
  • 2016年度 64.4%
  • 2015年度 65.7%
赤羽
赤羽

合格率は65%前後ですね。

20年前は90%以上合格していたことを思うと、かなり狭き門になっています。

合格率の低さには既卒(浪人)受験者の影響が大きいです。

新卒の受験者はほとんどの年で80%を超えますが、既卒の受験者の合格率は15~25%位で推移しています。

新卒で受かっておくように頑張った方が良さそうですね。

まとめ

柔道整復師という資格は人を健康にすることができる、とても素晴らしい資格です。

一方で人の怪我に対して処置をするという事は大きな責任を伴う事です。

また、健康保険を自分の判断で取り扱えるという事も大きな責任です。

赤羽
赤羽

私は柔道整復師と言う資格・仕事に誇りを持っています。
柔道整復師は多くの人を健康にして、幸せにすることができる素晴らしい資格です。

正しい知識を持って施術することが大前提です。

しっかり学んで、一緒に健康で幸せな人を増やす仕事をしていきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ご相談などあれば、問合せフォームよりお問い合わせください。

鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師・セラピスト向けのブログを書いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました