最悪の場合を想定しておこう! 最悪を想定していないと、より悲惨な状況を考えてしまう

独立教科書

こんにちは!赤羽です。
レンタルサロンsimple(三鷹・阿佐ヶ谷)と上井草すまいる鍼灸整骨院を運営している鍼灸師・柔整師です。
このブログは治療家(鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師等)が成功するための情報を発信しています。
私が10年前に独立した時に「知っておきたかった!」「知らなくて損した・・・」という情報を包み隠さず出しています。
専門用語は少なくなるべくわかりやすい様に説明していますので、ここでしっかり基礎知識を付けて一緒に成功に近づいていきましょう!

独立するのは怖いですか?

施術者に限らず、給与所得に慣れてしまうと独立することに恐怖を感じてしまう方が多いです。
給料をもらっている状況は安定・安心って感じてしまいますね。

でも、本当に給与所得者は安定・安心でしょうか?

2020年には、業界最大手のMJG接骨院が倒産しました。

急成長した「整骨院」倒産の衝撃、コロナ以前から頻発していた“不適切な行為”

178店舗(倒産時)もあり、数百人の鍼灸師や柔整師、あマ指師、整体師等の施術者が一気に失業してしまいました。
受付の方なども入れたら1000人近いでしょう。

その後、未払いだった給与は支払われたのでしょうか?
心配です。

他業種でも、レナウンや大手ホテルなどの大型倒産も多いですね。

この時代、1つの会社だけに頼っているのはかなりリスキーですね。

こんな時代に給料をもらい続ける方が安全なのか?
実は独立した方が安全なのか?
そのあたりを検証していきます。

今回のブログはこんな人にオススメ!

  • 独立しようか考えている人
  • 独立するのが怖い人
  • 資格を取ったけど就職しようか迷っている人
  • 鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師等のセラピスト

それでは早速いきましょう!

最悪の場合を想定しておく

多くの人が会社を退職し、独立するのをためらう理由は、経済的な理由だと思います。

食べていけなかったらどうしよう。

売上、利益がなかったらどうしよう。

生きていけないかも・・・

そんなところではないでしょうか?

確かに独立開業にはリスクがあります。

絶対に大丈夫という事はありません。

しかし大前提として給与所得者(サラリーマン)でも急に失業するかもしれません。

前述のMJG接骨院は突然給与が未払い後、あっという間に倒産したそうです。

赤羽
赤羽

あなたも同様です。

あなたの会社でも来月の給料が確実に支払われる保証はありません。

どんな場合でも、最悪を想定しておくことは大切です。

  • 会社員で会社が倒産したり、失業した場合どうなるか?
  • 独立して売り上げがゼロだとどうなるか?

をそれぞれ想定してみましょう。

会社が倒産した場合

会社員で会社が倒産してしまった場合はどうすれば良いでしょうか?

会社員で失業した場合、まずは失業保険の申請をしましょう。

失業保険を申請するには雇用保険を支払っていることが必要になります。

失業保険は自己都合による退職だと受給開始までに2~3ヵ月かかります。

会社都合による退職の場合は比較的早く受け取れるようです。

失業等給付を受給される皆さまへ

失業保険の目安としては賃金の50~80と設定されています。
計算式は

基本手当日額=賃金日額(退職前6ヵ月の賃金合計÷180)×給付率(50~80%)

となります。

もちろんいつまでも受け続けることができるわけではなく、自己都合退職だと90~150日、会社都合の場合は90日~240日という期間が決められています。

受給期間は雇用保険を払っていた期間によって日数が変化してきます。

元々高収入の方だったら、50~80%入ってきたら大きい金額になりますね。

残念ながら、治療家で半分になっても大丈夫な位の給料をもらっている方は少ないと思うので、失業保険でそんなに大きな金額は期待できませんね。

借金して、テナントを借りて開業した場合

開業資金を借り入れて、テナント契約した場合の最悪を想定してみましょう。

確かに売り上げがないと毎月の支払いに追われてしまいます。

確かに辛いではありますが、命までは取られません。(ウシジマくんに借金してたらヤバいかもしれません・・・)

借金がある場合は連帯保証人に迷惑かけてしまったり、最終的には自己破産することになるかもしれません。

自己破産というと人生の終わりの様な響きがありますが、実は自己破産しても幸せに生きている人達も結構います。

もちろん一定期間借り入れができないとか、一部の職業(生命保険募集人、宅地建物取引士など)に付けない等のデメリットは確かにあります。

でも選挙権もあるし、年金も受給できます。

携帯が契約できなくなるといった噂もあるようですが、実際はそんなことなく、それは都市伝説のようです。

最悪の場合でも命までは取られないし、監禁されたり、拷問を受けたりという事もないと思います。(普通の借金なら)

当然、自己破産をおススメするわけではありませんし、そうならない方が良いですよね。

借金で困っている方は一人で抱え込まず、相談できるところを探しましょう。

借金したり、テナントを借りるのはリスクがあります。
しっかり計画を立てて、よく考えて始めましょう。

レンタルサロンを利用して開業した場合

レンタルサロンを利用して独立した時の最悪の場合を想定してみましょう。

まずは、開業資金、備品はほとんど不要なので、借金はありません。

お客さんが0の場合はレンタルサロンの利用料金も0なので、その出費も0です。

売上は無いのでお金はありません。

仕事がない分、時間なら沢山あります。

予約が入るまではアルバイトや他の仕事で収入を確保する必要があります。

東京都の場合だと、最低時給が2021年10月から1041円です。

予約のない時間をアルバイトに回せば、1041円×8時間×20日=166,560円になります。

上記にプラスで施術での収入が3万円位あれば、月の収入は20万円位になります。

贅沢はできませんが、生きていくことくらいはできそうですね。

しかも施術の収入は時間と共に上げていくことができます。

スタート時は一時的にカツカツな生活になるかもしれませんが、未来に向かっている時間なので楽しく過ごせますよ。

テナントを借りていると売り上げが0でも、家賃や光熱費、通信費などがかかってしまいますが、レンタルサロン利用だと売り上げがない時は支出もないので超ローリスクですね。

レンタルサロンでの開業は固定費がかからないから、超おススメです!

レンタルサロンをお探しの方には、レンタルサロンsimple(三鷹・阿佐ヶ谷)がオススメです!

レンタルサロン simple
施術のしやすさに特化したレンタルサロン

まとめ

ちゃんと計算して考えておけば、意外とお金の心配は少なくなります。

逆にいくら計算してもお金の心配は0にはなりません。

しっかり考えていない時ほど余計な不安を感じてしまって、本来の最悪な状況よりも、更に最悪な状況を感じてしまいます。

世の中の心配事の97%は起きないという事を、シンシナティ大学が発表しています。

不安と恐怖の違いも解説しているので、こちらのブログもどうぞ。

不安の正体とは 不安と恐怖と心配の違いをわかりやすく解説
最近不安を感じすぎている方が増えています。 不安とは何ものなのでしょうか?不安を感じる必要はあるのか?適正な範囲の不安とはどのくらいなのでしょうか? また、不安に似た言葉で恐怖や心配もあります。これらの言葉には違いがあるのでしょうか? 今回...

私はマクドナルドを退職し、鍼灸・柔整の学生になった時に無収入になりました。

その時はお金はなかったけど、お金を使わないでどう生きていくかを考えるのもとても楽しかった思い出です。。

未来に向かって進んでいく時間は、苦しくても楽しいですよ!

若さが必要

といっても、できればお金がない苦労はなるべく若いうちが良いと思います。

若いうちは耐えられても年取るとだんだんきつくなります。

そして、これを読んでいるあなたの人生の中で今が一番若いです。

今より若くなることはありません。

動くなら、なるべく早くがいいですよ!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師・セラピスト向けのブログを書いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました