関心の輪と影響の輪の関係をわかりやすく解説【7つの習慣】

メンタル・コミュニケーション

こんにちは!赤羽です。
レンタルサロンsimple(三鷹・阿佐ヶ谷)と上井草すまいる鍼灸整骨院を運営している鍼灸師・柔整師です。
このブログは治療家(鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師等)が成功するための情報を発信しています。
私が10年前に独立した時に「知っておきたかった!」「知らなくて損した・・・」という情報を包み隠さず出しています。
専門用語は少なくなるべくわかりやすい様に説明していますので、ここでしっかり基礎知識を付けて一緒に成功に近づいていきましょう!

新型コロナウイルスの影響でここ数年は多くの業種で大変な事になっています。
治療院業界にも影響は出ていて、皆さんの所でも多少の影響はあるのではないでしょうか?
大きな整骨院グループも倒産しましたね。(コロナは関係ないかもしれませんが・・・)

こんな時だから何かしなくては・・・

と考えることはよくありますね。 
もちろんそれは正しいかもしれません。

でも、今はその時ではない。

と考える事、それもまた正しいかもしれません。

この時代に「絶対こうだ!!」と断言できる人はいないのではないでしょうか?
もし

これが絶対に正しいですよ!

と言ってくる人がいたら、その人は根本的に知識が足りないか、そうでなければ詐欺師です。
気を付けましょう!

今回はマーケティングではなく、考え方についてのお話です。

今回のブログはこんな人にオススメ!

  • いつも頑張りすぎて疲れてしまっている人
  • 今の仕事になんとなく不安を感じている人
  • 自分の時間を大切にしたい人
  • 考えすぎて疲れてしまっている人
  • そして、そんな人たちを助けたいと思っている人

それでは早速いきましょう!

影響の輪と関心の輪

世界的に有名な「7つの習慣」という著書があります。
多くのビジネスマンがこの本に影響を受けています。
またビジネスだけに限らず、スポーツや芸術を含めて色々な世界の成功者がこの本に影響を受けています。

この著書でスティーブン・R・コヴィー氏は、

  • 自分が関心を持っている範囲を関心の輪
  • その中で自分の関与で影響を及ぼす範囲を影響の輪

と名付けています。
イメージ図はこちら↓

スクリーンショット (39)


例えば、英会話ができるようになりたいと思ったとします。
関心があるので、「英会話ができるようになる」ということは関心の輪に入っています。
そして、頑張って勉強すれば英会話を身に付けることができるので、「英会話ができるようになる」ということは影響の輪にも入っています。

このように、自分の影響力で変えられることが影響の輪の中に入ります。

一方、明日出かける予定なので、晴れるかどうかがとても気になるとします。
その時には、明日の天気が関心の輪の中に入ります。
しかし、自分がどう頑張っても明日の天気は変わらないので、明日の天気は影響の輪の外側になります。

つまり、明日の天気は関心の輪の中ですが、影響の輪の外側という事です。

スクリーンショット (40)

上図の様に、英会話も明日の天気も関心の輪の中に入っています。
そして、英会話は影響の輪の中で明日の天気は影響の輪の外側になります。

いろいろなことに関心がある(関心の輪が大きい)ことは良い事だと思います。
また、自分が影響を及ぼす範囲が大きいのもとても素晴らしいです。

問題になることは関心の輪と影響の輪の境目が分からなくなってしまう事です。

明日晴れさせるために、

  • テルテル坊主を作っても
  • お祈りをしても
  • 空に叫んでも
  • 天気予報を見続けても

どれも天気には影響ないですね。

結果的にたまたま晴れるかもしれませんが、そこに自分の影響力は多分ありません。

自分の影響力の外にある事に気づかず、そこを頑張り続けても何も変わらないのです。

新型コロナウイルスについて

新型コロナウイルス感染者数が減ってほしいという事が関心の輪に入っている。
でも、全体の感染者を減らすことは影響の輪の外側です。
影響の輪の内側にあるのは、自分自身や家族、職場で感染が拡大しないための対策をすることです。

そこの境目がわからず、日々発表される感染者数を気にしてばかりいても何も変わらないし、本来するべき感染症対策がおろそかになってしまってはいけません。

影響の輪と関心の輪の境目をしっかり意識して、これは関心の輪の中なのか外なのかを見分けるようにしましょう。

紹介した7つの習慣はかなり分厚く、ボリュームもある本です。
本を読みなれていない人がいきなり挑戦すると挫折してしまうかもしれません。
そんな方には、簡易版やマンガ版がおすすめです。

あとはオーディオブックで聞くのもわかりやすいですよ。

名言たち

ここからは私の大好きな言葉を紹介していきます。
あなたの悩みの役に立つものがあるかもしれません。

エリック・バーンの言葉

カナダの精神科医・心理学者であるエリックバーンの名言に同じような考え方のものがあります。

過去と他人は変えられない。 未来と自分は変えられる。

変えられない過去や他人の事を変えようとしても意味はなく、変えることのできる未来を見なさい。
そして未来を変えられるのは自分自身だ。
という事ですね。

二ーバーの祈り

アメリカの神学者であるラインホルド・二ーバーも似た言葉を残しています。

神よ、変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気を我与えたまえ。 
変えることのできないものについては、それを受け入れるだけの冷静さを与えたまえ。 
そして、変えることのできるものと、変えることのできないものを見分ける知恵を与えたまえ。

wait&see ~リスク~

宇多田ヒカルさんも同様の歌詞を歌っています。

これを17歳の時に作詞・作曲してたって凄すぎます。

♬変えられない物を受け入れる力 そして受け入れられない物を変える力をちょうだいよ。♪​

まとめ

この大変な時代に頑張る事は大切ですが、どこにエネルギーを使うかを考えることが大切ですね。
変えられない物を一生懸命変えようとして、疲れ果ててしまわないようにしましょう!

どんな時にでも、自分に変えられること、自分にしか変えられないことがあります。
そこに力を注いでいきましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!

参考資料

スティーブン・R・コヴィー 7つの習慣

エリック・バーン 心理療法としての交流分析

ラインホルド・二ーバー ソーシャルワークを支える宗教の視点 その意義と課題

宇多田ヒカル wait&see ~リスク~

鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師・セラピスト向けのブログを書いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました