独立

独立教科書

柔道整復師ってどんな資格? 柔道整復師ができる事とその責任についてわかりやすく解説

私は柔道整復師になって13年、整骨院を開業して10年。柔整師という仕事に誇りをもって働いています。今回は柔整師、柔道整復師という資格、仕事についてわかりやすく解説しました。なるべく専門用語を使わないで説明していますので、全く知らない方でも、これを読めば柔整師とは何なのかの概要を理解できるようにまとめました。
独立教科書

鍼灸師の就職先 就職先別メリット・デメリットをベテラン鍼灸師が本音で解説

鍼灸師の資格を取得したら、鍼灸師として就職する人が多いです。鍼灸師の就職先には、鍼灸院・鍼灸整骨院グループ・美容鍼灸院・スポーツトレーナー・医院など様々な所があります。今回は13年以上鍼灸師として働いてきた視点で、それぞれの職種でのメリット・デメリットをまとめました。
独立教科書

鍼灸師ってどんな資格? 鍼灸師ができる事とその責任についてわかりやすく解説

私は鍼灸師になって13年、鍼灸院を開業して10年。鍼灸師と言う仕事に誇りをもって働いています。今回は鍼灸師という資格、仕事についてわかりやすく解説しました。なるべく専門用語を使わないで説明していますので、鍼灸師について全く知らない方でも、これを読めば鍼灸師とは何なのかの概要を理解できるようにまとめました。
独立教科書

治療院が予約制を選ぶメリットとデメリット おススメ予約システムも紹介

鍼灸院や治療院、整骨院・接骨院、整体院などを開業する時に悩むの物の一つが、予約制にするかどうかです。今回のブログでは予約制にするメリット、デメリットについての考えをまとめました。
独立教科書

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや 天才が凡人に殺されないために知っておくべき言葉

「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」という言葉を聞いたことありますか?この言葉が持つ意味と書籍「天才を殺す凡人」の内容とを合わせて、わかりやすく解説しました。あなたの夢や目標を凡人に潰されないために知っておいてもらいたい言葉です。
独立教科書

開業するなら一人か?仲間と一緒か? メリットとデメリットを解説。

鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師・セラピスト等の治療家が開業する時に、一人で開業するか?誰かと一緒に開業するか?は永遠のテーマです。どちらにもメリットとデメリットがあります。それぞれのメリットとデメリットを解説しました。そして、一番避けた方が良いパートナーについても解説しています。
独立教科書

最悪の場合を想定しておこう! 最悪を想定していないと、より悲惨な状況を考えてしまう

独立開業する時にはリスクも伴います。0リスクで生きていくことはできませんが、適正以上のリスクは抱え込まないようにしましょう。0リスクの生き方では得られるものも0です。ノーペイン・ノーゲイン。では、適正なリスクの範囲はどれくらいなのか?それを考えるために最悪の場合を想定しておきましょう!
独立教科書

独立開業でテナントを借りるにはいくらかかるか? 資金が足りない時は?

鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師・セラピストがテナントを借りて独立する時、どれくらいの費用が掛かるでしょうか?治療院経営者であり、賃貸物件経営者でもある筆者が実際の相場で計算してみました。そして、開業資金が足りない時の方法も紹介しています。
レンタルサロン

レンタルサロンを始めた理由 レンタルサロン運営者の本音

私はレンタルサロンsimple(三鷹・阿佐ヶ谷)を運営中の鍼灸師・柔整師です。レンタルサロンを始めた理由を本音で書きました。レンタルサロンに興味がある人・レンタルサロンを利用しようと思っている人・レンタルサロンを開業しようと思っている人・今は興味ないけどそのうち使うかもしれない治療家・そんな人たちに読んでもらいたいブログです。
独立教科書

挑戦するなら人に相談するな いい人ほど若者の挑戦を潰している

何かに挑戦しようとするときには人に相談してはいけません。相談相手がいい人である程、あなたのチャンスを潰してしまうかもしれません。鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師・セラピストが独立しようとして、斬新で良いアイディアでスタートしたのに、人に相談してたら普通のお店になってしまったなんてことは良くあります。