14万以上ある施術所(鍼灸・あマ指・柔整)の中で差別化する方法

マーケティング

こんにちは!赤羽です。
レンタルサロンsimple(三鷹・阿佐ヶ谷)と上井草すまいる鍼灸整骨院を運営している鍼灸師・柔整師です。
このブログは治療家(鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師等)が成功するための情報を発信しています。
10年前に独立した時に「知っておきたかった!」「知らなくて損した・・・」という情報を、失敗も含めて包み隠さず出しています。

一緒に学んで成功に近づいていきましょう!

今回も「ドリルを売るには穴を売れ」よりマーケティングのお話をしていきます。

ドリルを売るには穴を売れについてはこちらもおススメ

一冊でマーケティングの基本が学べる本 「ドリルを売るには穴を売れ」

今回のブログはこんな人にオススメ!

  • マーケティングを学びたい人
  • マーケティングに興味がある人
  • 売り上げを上げたい人
  • 独立開業しようとしている人・独立予定の人
  • 鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師・セラピスト

施術所の数(鍼灸・あマ指・柔整・整体等)

日本に鍼灸院・整骨院・整体院はあふれています。

恐ろしい数が出てきます。

【全国】あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう・柔道整復の施術所数

令和2年のデータでは、

  • あん摩、マッサージ及び指圧を行う施術所 18,342
  • はり及びきゅうを行う施術所 32,103
  • あん摩、マッサージ及び指圧、はり並びにきゅうを行う施術所 38,309
  • その他の施術所(左記の3区分に属さない施術所)2,661
  • 柔道整復の施術所 50,364
  • 合計141,779

鍼灸院と整骨院等で併設などもありますが、施術所が14万以上もあります。

赤羽
赤羽

これは政府の統計を基にしているので、届け出を必要としない整体院やリラクセーションは含まれていません。

整体などを含めると30万~50万になるのではないでしょうか?

コンビニの数と比較してみる

ちなみによく比較されるコンビニはランキング順で

  1. セブンイレブン 21,031
  2. ファミリーマート 16,348
  3. ローソン 13,812
  4. ミニストストップ
  5. セイコーマート 1,163

その他の所を合わせると合計で56,919件です。

やる気君
やる気君

意外と少ないですね。

  • 鍼灸院・整骨院・あん摩等 約14.1万
  • 整体・リラクセーション 推定15~35万
  • コンビニ 約5.6万
赤羽
赤羽

恐ろしい数ですね。

ちなみに私が在籍していた頃のマクドナルドは、国内4000点ほどでした。

今は2900前後になっているようです。

どう差別化するか?

街には施術所がアチコチにあります。

大手もあれば、個人の小さい所もあります。

特色のある所もあれば、特に目立った特徴のない所も・・・

赤羽
赤羽

あなたの所は大丈夫ですか?

たまに特徴を出そうとしすぎて、滑っている所もあります。

差別化するには差別化の軸を正しく理解する必要があります。

差別化戦略の3つの軸

差別化をするためには、知っておくべき3つの軸があります。

その3つの軸とは

  • 手軽軸
  • 商品軸
  • 密着軸

です。

度の差別化軸が良いとか、正しいというものではありません。

自分がどの軸なのかをしっかり理解して、それに合った行動をする事が大切です。

それぞれの差別化軸について説明していきます。

手軽軸

手軽軸とは名前の通り、「手軽にすませたい」という顧客のベネフィット(利益)を満たす戦略軸です。

  • お手軽な料金
  • 短時間
  • 気軽
  • すぐそこ

みたいな特色を出す軸です。

マクドナルドや牛丼店、コンビニ、GUなどがこれに当てはまりますね。

治療院業界だと「60分2,980円」や「クイックマッサージ」などがこの軸になります。

商品軸

商品軸とは高い商品力・高級なサービスで勝負する戦略軸です。

「高くてもいいから、良いものが欲しい」という顧客のベネフィット(利益)を満たす戦略軸です。

伊勢丹や高級レストラン、アパレルブランドなどがこちらに当てはまります。

治療院業界だと、高い技術力の治療家やカリスマ○○などがこの軸になります。

密着軸

密着軸と個別のサービスで勝負する戦略軸です。

「私の事をわかってくれる」「好みに合わせてくれる」という顧客のベネフィット(利益)を満たす戦略軸です。

麺の硬さや味の濃さなどが選べる家系ラーメンや、好みを知ってくれているなじみの店などがこれに当たります。

治療院業界だとカルテを見なくても「自分の事をわかってくれる」施術者などがこの軸になります。

どの戦略軸を選ぶか?

やる気君
やる気君

どの戦略軸を選ぶのが正解ですか?

赤羽
赤羽

この3つの戦略軸のどれが正解という事はありません。

どれを選んでも良いのですが、どれか一つを選ぶことが大切です。

軸がいくつもあるとぶれてしまいます。

商品軸と手軽軸を一緒にしたら、「最高級品が最安値で買える」では続けることができません。

商品軸と密着軸なら行けそうな感じがしますが、「あなたにとって最高の物を提供します」となったら、それは密着軸です。

密着軸と手軽軸も「あなたに最適なものを最安値で提供します」も継続できません。

赤羽
赤羽

どの軸にするとしても、1つに絞りましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この本は本当にお勧めの書籍なので、ぜひチェックしてみてください。

ドリルを売るには穴を売れについては他のブログも参考にしてください。

鍼灸師・柔整師・あマ指師・整体師・セラピスト向けのブログを書いています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました